データセンターに立ち入るときに行わなければならないことを個人的にまとめていきたい。
- 目的を決める。
 目的を決めないと、何の作業を実施するかわからないまま現地に行くこととなり、費用と時間の無駄である。
 したがって、データセンターに入るときはどのような目的があるか考えたうえで入る必要がある。
- 時間を決める
 作業する時間はいつだろうか。
 平日、休日、昼間か、夜間か。
 作業は時間がかかるものなのか、連続して作業しなければならないものなのか整理しておく必要がある。
 また、現在では、リモートでの対応も不通となってきているので、現地に立ち入らなければならないものなのかは考えておく必要がある。
- 誰と作業するかを決める
 作業は1人だろうか、それともほかの人も立ち会う必要があるだろうか。
 客から依頼を受けている作業であれば、客の時間も調整したうえで作業にあたる必要がある。
- 必要な作業を決める。
 目的が定まった後は、細かく作業を分解していく。
 自らが必要な作業を考え、タスクに落としていく。
 また、ほかの人が作業しているものを確認しなければならない場合も、タスクに書き出しておく。
以上、必要な作業一覧を書き出してみた。
これ以外に必要な作業があればコメントで教えてほしい。