指摘してほしい点、確認したい点を箇条書きで列挙させる

文章を書いたときに、果たして意味が伝わるだろうかと悩む場面は多いだろう。その際に、何がわかりにくいかを冗長化を調べるのにいい指示は以下。

以下の文章を確認して、冗長である点、さらに補足すべき点をまとめて箇条書きで列挙してください。

これを入力すると、その下にある文章をAIが読み取って、冗長である点、さらに補足すべき点を箇条書きでまとめてくれる。

これがすごいのは、表形式にするなども行ってくれるので、一般的な企業分析範囲であれば、簡単に作ってくれるのだ。
わざわざ手作業でマトリクス表を作る必要がなくなる・・・!

要約させる

文章を書いたところで、読まれなければ意味がない。
(このブログも多分読まれない)

そのために、簡単な要約を作っておくのも見てもらうには必要なことだろう。
こういう時には、以下の指示を出してあげればよい。

以下の文章を要約して

スライドのタイトル構成を考えてもらう

スライドのタイトル構成を考えてもらうこともできる。
以下の指示を出してみよう

以下のスピーチに合うスライドの章立てを箇条書きで表示して下さい

こうすると、章立てを箇条書きで示してくれる。
スライドのタイトルをいちいち考える手間が減って提案が楽になるかもしれない。

最後に

このシリーズはまだまだ続きそう。
逐次自分の思いついたネタで指示出してみることにしよう。
今後は、AIを活用する=人に指示するスキルがさらに重視されそう。
そうなるとマネジメントスキルがさらに重宝されそうだから磨いておくのはいいのかもしれない。